Blog

韓国滞在4日目の昼食は、初ミルミョン!

初めて、釜山名物のミルミョンを食べました。ミルミョンとは小麦粉で出来た麺の冷麺です。発祥の地は釜山で、慶尚南道全体で今も食べられています。日本の中華麺のような感じですので、硬い麺が苦手な方や子供にもオススメです!上にヤンニョン(ピリ辛味噌)がのっているのですが、混ぜないで、それ以外の部分だけ息子にも食べさせました。結構食べてましたよ↓スープなしのピビン麺もあります行きたかったお店があったんですが、子連れで時間が限られていたため、偶然通りかかったお店にしましたが、美味しかったです!↓忠武キンパッ↓マンドゥ(韓国の蒸餃子)もこれ、すべてW5000(今だと約450円)安すぎる〜!子供にはキンパ、マンドゥも食べさせられるし。大満足です私が今回入ったお店は通りかかった予定外でしたので、行きたかったお店の情報載せておきます!韓方スープのミルミョンみたいで、行きたかったのですが次回必ず行きます!【お店情報】 ハルメカヤミルミョン(南浦洞)http://www.pusannavi.com/food/1069/

【残席2】第2回世界の美味しいものランチ会「N.Yスタイルグリル」

ご一緒に世界の美味しいものをランチで楽しみませんか?第2回目は、N.Yスタイルグリルです!ステーキを中心としたN.Yスタイルのお料理がランチではお得に楽しめます!シーザーサラダも美味しかったです!天井が高く、大きな窓からは景色も楽しめ、開放的で大人な空間が素敵です。韓国人との国際結婚話、韓国料理や旅行のお話、もちろん、韓国の漢方「韓方」のことも何でも聞いてください!もちろん、私のお話だけではなく、ご参加の皆さんの新しい出会いと交流の場となれば嬉しいです。 開催日時:7月11日(月)12:00~14:00参加費無料(飲食代は各自負担) ランチセット(前菜+メイン+季節のタルト+コーヒーor紅茶) 税込1,900円~ 定員5名皆様にお会いできるのを楽しみにしています!お申し込み、お問い合わせは、facebookメッセージ又はa_iwamoto@hanbang-life.com までお願いします。facebookページはこちらです!*ネットワークビジネスの勧誘はお断りいたしますので、ご了承くださいませ。

【満席御礼】おうち韓方™教室〜超初級編「中医学の基礎」

大変ご好評いただき、満席となりました!8月も開催予定で、現在日程調整中です!ご希望の方はお早めに。 「おうち韓方™」生活を実践するために欠かせない、基礎知識についての講座です。韓医学や韓方も中医学がベースとなっているため、まずは、中医学の基礎を理解することが必要です。「陰陽学説」「五行学説」「精、気、血、津液」「五臓六腑」などの基礎知識を最低限必要な範囲に絞ってレクチャーいたします。ケーキセット付きの気軽にご参加いただける講座です。こんな方にオススメです⬇️・カラダに良い食生活を送りたいけど、まずは身体の仕組みが知りたい・東洋医学や薬膳に興味があるけど難しそうで一人では勉強できない・最低限必要なことだけ知りたい  開催日時:2016年7月29日(金) 11:00~13:00 開催場所:ヒルトン大阪ロビーラウンジ インプレイス 参加費:4,000円(ケーキセット代込み) 事前に銀行振込又はクレジットカード決済 おうち韓方オンラインショップサイトにて決済画面へお進みください。 講師:おうち韓方™アドバイザー 岩本明永 定員:6名お申し込みはFacebookメッセージもしくは、a_iwamoto@hanbang-life.com までお願いします! 【キャンセルポリシー】 *開催日より1週間前までのキャンセルは全額返金いたします *開催日より6日〜3日前のキャンセルはキャンセル料として50%頂戴いたします *開催日の前日、当日のキャンセルは返金致しかねます *お申し込み後、未入金の場合も上記同様、キャンセル料がかかりますのでお気をつけくださいませ

「食治」が今でも一般家庭に根付いている韓国の食卓

「食治」が今でも一般家庭に根付いている韓国の食卓 今日は、東医宝鑑アカデミーの韓方講座を受講しに、東京に行ってきました!月に1〜2回のペースで、4回に渡り受講しに行ってきます。先生は、国立釜山大学校韓医学専門大学院の李尚宰教授。韓医学を4つの側面「食治医学」「補養医学」「生活医学」「体質医学」から学びます。今日は「食治医学」としての韓医学、韓方を学びました。食治とは、字の通り、「食べ物で治療する」ということ。 すでに知っていることも多くありましたが、本場の先生から聞くお話は、テキストには書いていないようなこともあり、とても勉強になりました。 先生のお話にもありましたが、韓国の家庭の食卓では、「これは〜に効くから食べた方が良い」という話題が必ずと言っていいほど出てきます。特に家庭のお母さんは、先生のお母様も、先生はそういった知識のプロであるにも関わらず、未だに「これは〜に効くから食べなさい」とおっしゃるそうです。 一般の人々に、韓医学の「食治」がしっかりと根付いているんです。 お母さんは、おうちの「食医」です!「食医」とは「食治」専門の医師。昔は、内科医、外科医などと同じように、「食医」という医師の官職があったんです。 現代の各家庭で「食医」はお母さんです。家族の健康管理、子供達の未来のためにも、お母さんにぜひ「食治」を実践していただきたいです。 私が考え、作り出した言葉で、商標登録中の「おうち韓方™」は、お母さんに「食治」を実践していただき、家族がカラダの中からキレイに健康になることを目指しているのです。みなさんが、おうちで「食治」を実践できるようになるために、「おうち韓方™アドバイザー」養成講座と資格制度も現在考案中です!お楽しみに。

釜山に戻り、初のデジクッパ!

韓国3日目、 釜山に戻り、昼食に釜山名物「デジクッパ」を食べました。デジクッパとは?豚骨と豚肉を煮込んだスープにご飯を入れて食べる、豚肉スープご飯です!デジクッパ、実は美味しいのかな?と疑っていました。 豚骨スープにご飯を入れるなんて、脂ギトギトで臭くてこってり食べれないんじゃないかと。デジクッパさん、ごめんなさい。全然違いました!私は日本の豚骨ラーメンを想像してました。でも豚骨ラーメンのスープとは全然違い、臭くもなく、スープも脂っこくなく、あっさり、でもダシはしっかり出てる。美味しい~!2歳の息子とシェアし、全部キレイに食べました!メニューはシンプル45年の歴史を誇る味わいこんなのも食べました수육 スユクという、茹で豚です。スンデ(豚の腸詰)が添えられてました。これがまた美味しい!見た目はあまり食欲そそらないのですが韓国の場合、特に庶民的な食堂は全然見た目を気にしません。見た目が悪いほど美味しいかも?こちらも臭みは全くありません。脂っこくもなく。シンプルに塩をつけて食べるのもいいですし、アミエビの塩辛と一緒に食べるのも美味しい!テーブルには調味料セットが置かれています左側下から、コショウ、その上がサムジャン右側下から、アミエビ、塩、タテギタテギとは、唐辛子やごま油の入った合わせダレ。サムジャンは付け合わせに出てくる、生の唐辛子や玉ねぎに付けて食べます。スユクは塩やアミエビ、タテギをお好みで。デジクッパにはお好みで、塩コショウやアミエビ、タテギをいれて食べます。スープの出汁がしっかりでてるので、そのままでも美味しいですが、色々入れるとさらに美味しい!息子には調味料は足さず、そのままの塩味で、豚肉には少しだけ塩を付けて食べさせました。すごいスピードでパクパク食べてました。そして、付け合わせのニラの和えものが見た目程辛くなく、そのまま食べても、スープに入れても美味しい!リピート確定です!辛いものが苦手な方やお子様連れの方にもオススメです!お昼のピークは少し過ぎた頃の時間でしたが、ほぼ満席。2軒離れたデジクッパのお店はガラガラでした。お客さんも観光客より、地元韓国人が多く、庶民的な雰囲気のお店です。【お店情報】 ポンジョンデジクッパ http://www.konest.com/contents/gourmet_mise_detail.html?id=3970&mobile