Author - iwamoto kouswei

コリアタウン、ツアー

【残席2】第4回コリアタウンツアー「よもぎ蒸し&炭火焼肉ランチ」

急遽2名様キャンセルにより、空きができました!告知後すぐに満席になるよもぎ蒸し体験ツアー、大人気企画ですので、お早めにお申し込みくださいませ!  夫が韓国人ということもあり、コリアタウンには通い慣れ た私が、大阪にいながら韓国を体験できる「生野コリアタ ウン」の魅力をお伝えする大好評企画 特によもぎ蒸しは大人気です女性には魅力的な効果がたくさん期待できるよもぎ蒸し。しかも、今回体験していただくよもぎ蒸しには、特に薬効 が高くて有名な、韓国・江華島産のオーガニックよもぎが 使われています!!よもぎ蒸しで身体も温まり、スッキリしていただいた後に は、和牛炭火焼肉ランチ(焼肉以外もありますのでご安心くださいませ!)コリアタウンの人気店で、炭火でジューシーに焼きあがっ た国産和牛焼肉を食べながら、韓国の食、美容、カルチャ ー、芸能など、みなさんで楽しいお話しませんか? もちろん、韓方のお話も。開催日時: 2016年5月30日(月)11:00~15:00 集合場所: ご参加の方に別途お知らせします 参加費: 2,000円 +ランチ代実費(1,000~1,500円前後) 定員: 6名 参加特典: おうち韓方アドバイザー岩本明永オススメ!よもぎ入浴剤のお土産付き(よもぎ蒸しご参加に際してのご注意) ①生理中は受けられませんので、お早めにご連絡ください。 ②妊娠中、体調のすぐれない方、飲酒後の方も受けられませんのでご注意ください。 ③産後2ヶ月後から可能です ④女性専用サロンですので、男性はご参加いただけません。ご了承くださいませ。 参加申し込みはFacebookコメント欄又はメッセージもしくは、 a_iwamoto@hanbang-life.comまでお願いします!facebookイベントページはこちらです!

韓方とよもぎ茶

100% 韓国産 春の高級オーガニックよもぎ茶 皆さん!今も苦いよもぎ茶を飲んでいますか? よもぎ茶はどの店のお茶でも苦いですが、当店のよもぎ茶は、全然苦くありません。 苦いよもぎ茶は、だいたい1回しか飲まなくて残ってるお茶を捨てるお客さんがほとんどです。 苦くないイメージを持ってる購入する方がたくさんいますが実際に他社のよもぎ茶を購入して飲むと、アッ!苦い!やっぱり苦手! 体にいいのはわかるけど苦すぎるお茶を飲み続けるのはやっぱり無理だという方がたくさんいます。日本のよもぎってなぜ苦いのでしょうか?皆さんご存知ですか? それは、日本のよもぎの種類は全て苦いよもぎだからです。よもぎの真実はこちら 簡単に言いますと、当店の韓国のよもぎ茶は、春にしか採れない「”真よもぎ、참쑥”」という種類で全然苦くなく甘くてそのまま食べたり、サラダや短時間で作れるよもぎ餅まで苦くないよもぎでございます。 智異山ハドンの3月に採れる真よもぎは、他のよもぎとは違って栄養がたくさん含まれているよもぎです。苦みのない美味しいよもぎ茶って他社はございません。当店のオススメ商品です。 高級よもぎが採れるとして有名な、韓国の智異(チリ)山の春の野生よもぎを使用したお茶。 韓国ではよもぎといえば、よもぎ蒸しが有名ですが、お茶もよく飲まれています。よもぎ(韓国産 春の若芽 無農薬)+玄米 (韓国産 無農薬)+ベニバナの花 (韓国産 無農薬) 更に、玄米が入っていて味が香ばしく、よもぎとベニバナの香りの相性がとても良いです。 苦みが苦手な方にオススメです。 香ばしく、よもぎとベニバナの香りが融合してとても癒されるよもぎ茶です。よもぎ茶の購入ページ Widget: WooCommerce 評価の高い商品リスト韓方とよもぎ茶 韓国の野菜や葉っぱ類が、なぜ日本の野菜より成分がいいのかご存知ですか?それは、韓国の土壌にはゲルマニウム(ge)が含まれているからです。 日本の火山灰にはそれがないらしいんです。同じ白菜でも含まれている成分量が違います。 世界的に有名なサイアンス誌でも取り上げられたことがあります。 なぜ高麗人参は韓国が世界トップなのか?なぜ成分が違うのんだろう?と考えたことありませんか? 韓国の国内でも高麗人参の栽培は、(강화도) 江華島の方が土壌的にも空気も一番良いらしんですが、理由は、江華島の土壌にはゲルマニウムとセレンが沢山含まれているそうです。それで6年根は、江華島の高麗人参がトップクラスに入ります。 中国で栽培した高麗人参と江華島産の高麗人参に含まれている成分を比較してみると中国の高麗人参よりサポニンとゲルマニウムが3倍以上です。 中国産の4年根に含まれているサポニンは、7.99 / 反面 韓国産は、17.69 ”リサーチ精密度は、韓国のnaverから持ってきたから±差がないと思います。” 高麗人参の栽培は一番難しく、土壌がちょっとでも悪かったりしたら栽培ができなくなります。その良質な土壌で自然栽培したよもぎは日本のよもぎより成分は全然違います。 結論は、韓国産のよもぎの方がええよって感じ!^_^ 話が変わりますが、 ニンニクに沢山含まれているゲルマニウムとヨボギが持ってるビタミンBとの相性は抜群で、韓国の神話にも出てくるくらいよもぎとニンニクを継続的に食べると”산삼サンサム(野生高麗人参)”より3倍以上の効果があるそうです。 よもぎ茶を継続的に飲むと炎症や冷え症の改善に役立ます。

カレールーは使わないで!

ご自宅でカレーを作る時、まだカレールーを使っていますか? 簡単なので、カレーといえば、とりあえず市販のルーを使ってしまいますが、 やめてみませんか? なぜ、やめてほしいのか?それは、やはり、添加物です。 市販のルーによく見られる添加物、スクラロース、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、酸味料、香料、カラメル色素、 これらの添加物、すべてなんらかの害があります。 今回はこの中から、2つをピックアップします。 まずは、カラメル色素、カラメル色素には4種類あり、毒性がさほどないものもあれば、発がん性が認められているものもあります。どの種類かまでは表示されないので、どれが使われているのかわかりません。 あと一つ、乳化剤について、乳化剤は、パン、アイスクリーム、チョコレート、マーガリンなど、幅広く食品に使われている添加物です。 こちらも種類がたくさんあり、天然添加物で安全性に全く問題ないものから、発がん性が疑われるものまであります。乳化剤もカラメル色素同様、どの種類かまでは表示されないので、私たちには判別できません。 せっかく、日々の食事で野菜を意識して摂ったり、栄養バランスを考えた食事をしていたりしても、添加物を気にせずに毎日摂り続けていたならば、その苦労は水の泡です。 現代の生活では、添加物をすべて摂らないということは難しいのが現状です。 私もゼロにはできていません。でも意識して、省けるものから省く、その姿勢が大切ではないでしょうか? 体は必ず反応してくれます。もし、添加物の含まれる食べ物を食べてしまっても、それに気づいていたならば、修正可能です! なるべく早く、解毒作用のある食材や韓国茶などを取り入れるようにしてくださいね。 韓国茶や韓方茶には解毒作用のあるお茶も結構あります。韓国茶や韓方茶なら手軽に取り入れていただけますね! デトックス作用もある韓国よもぎ茶はこちらで購入できますよ!

スパイスも韓方と同じ?

6/3のおうち韓方教室でも、お召し上がりいただくインドカレーにも、「おうち韓方オリジナルカレーレシピ」でも使っているスパイスについて。世界中には数え切れないほどのスパイスがあり、分類方法によっても異なるため、明確な数は不明と言われています。 ただ一般に手に入り、家庭で使いこなすことができる数は50種類程度と言われています。 スパイスは香りをつける色味をつける辛味をつける甘み・苦味をつける働きのほかにも、薬的な薬効もある食材です。 インドでは、日本にあるカレー粉のようなミックススパイスではなく、単品のスパイスを料理の材料や体調を考えながら、10数種類のスパイスを毎日混ぜながらカレーを作ります。 よく耳にされたことがあるものとして クミン:消化促進、下痢や腹痛、胃痛に効果的。解毒作用もターメリック(ウコン):肝臓解毒、抗酸化作用、血液浄化作用 スーパーでよく見かけるカレー粉にも、この2つのスパイスは大抵入っています。 6月13日の「おうち韓方教室」では、こんなスパイスのお話も少しさせていただきます。 もちろんスパイスだけでなく、韓方のお話も 韓方の「薬食同源」を簡単に毎日の生活に取り入れて、今年の夏は夏バテ知らず! カレールーは辞めて、「おうち韓方オリジナルカレー」でカラダの中からキレイに健康になりませんか? 6/3おうち韓方教室詳細はこちら  

コッチョリって食べたことありますか?

韓国料理 コッチョリみなさん、コッチョリって食べたことありますか? 韓国語では、겉절이と書きます。コッチョリとは、浅漬けのキムチのこと。お好きな野菜を塩漬けし、キムチを漬けるときと同じように、韓国の合わせ調味料、薬念(ヤンニョン)で漬けたものです。作ってすぐに食べられるので、冷蔵庫の残り野菜の消化にも便利です。野菜のみずみずしさが残っていて、サラダ感覚で食べられるので、酸っぱくなって発酵したキムチが苦手な方でも食べていただけると思います。「コッチョリ」検索するとレシピもたくさん出てきますので、ぜひお試しくださいませ。自分だけで作れないという方は、私が主宰する「おうち韓方ごはん教室〜韓国のオモニ直伝!韓国料理編〜」でもご紹介する予定ですので、ご連絡くださいませ。a_iwamoto@hanbang-life.com または、facebookからメッセージくださいね。facebookページはこちらです!