大根おろしヨーグルトで痰切り効果
昔から大根には痰切り効果があると言われていますが、本当に効きました
もうすぐ2歳になる息子が、先週より、声がかすれ、咳が出だし、どうやらのど風邪にかかったようです

私は、なるべく薬に頼りたくないという考え方なので、何か症状が出始めても、軽い場合はすぐには病院に行かず、薬も飲まないんです。
なので、今回は、咳、のどの痛みに効きそうなものは
たくさんありますが、
よし

ちょうど最近話題になっていた大根おろしヨーグルトを食べさせよう

となりました

大根はみなさんご存知の通り、昔から痰切りに効くといわれています。
まずは、朝食に食べさせてみました。
すると、食後しばらくの間は、声のかすれもなくなり、咳もしていませんでした。
時間が経つと共に効果は薄れていきましたが

また保育園から帰ってきて、夕食までの間、再度食べさせてみました。
するとまた、しばらくの間は、声がクリアに

持続性はありませんが、効果があるのは確かです

今回は、夜寝てる時に、のどか痛いみたいで、咳をして目が覚めるということがあったので、
結局病院には行きました。
症状が悪化し、辛い時は、病院に行き、薬を飲むことも大切だと思います。
でも、なるべく、薬に頼らず、症状が治まるよう食事で対処したいなと思います。
薬を飲んでいても、食事を気をつけることで、治りが早くなります。
もちろん、まずは病気にならない身体作りと生活も大切ですが

コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。