生味噌料理 食治上級編
今日の講座は食治上級講座です。

遠いから来られる方も何人かいまして美味しいもの作ります。なんでも今の食卓は病気になるのかなんで今の食卓は間違いだかけなのか誰も教えてくれないのです。
専門医も専門家も知らないびっくりする内容が隠されています。僕は栄養素を分析したり添加物なども分析し海外から輸入をし販売もしてますが、成分検査や栄養素検査は基本です。調味料という微生物学にはまり微生物のメカニズムを調べているうちに偶然知った食の本当の姿と添加物の恐ろしさ体が悪いものが入ると反応するのに脳が麻痺され、自分は美味しいもの食べているとずっと錯覚を起こしてます。今日はカンジャンセウと旬の野菜たっぷりのプルコギと麺のない伝統チャプチェ白菜と非加熱甘酒、たらで作る白菜とたらの味噌煮込みスープ
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。