韓方

デボン柿ってご存知ですか?

初お目見えとなった11月のイベントの際には、試食ブースが殺到した魅惑の干し柿 「王の干し柿」それが韓国の大峯(デボン)柿日本のあんぽ柿と似ていますついに登場です! デボン柿の干し柿をお取り扱い開始しました!慶尚南道 河東の名産品のひとつ昔は王様だけが食べれる貴重なものでした 自然豊かな智異山の恵み溢れるデボン柿 無添加、とても甘く、柿の風味豊かな味わいが広がります ビタミンCはリンゴの10倍以上 老廃物を排出してくれるカリウムが豊富 免疫力向上効果も! 数量限定のため、予約販売です 発送までに少しお時間いただきますことご了承くださいませ。ご購入はオンラインショップページから

おうち韓方®アドバイザーって何?講座で何が学べるの?

12/8におうち韓方®アドバイザー協会を設立し、「おうち韓方®」が商標登録完了しましたので、再度、おうち韓方®アドバイザーって何?講座では何が学べるの?という点を記しておきたいと思います。 これは、受講される生徒さんには、必ず最初の講座でお伝えしています。まずは、おうち韓方®というネーミングに込めた私の想い なぜ、韓方なの?中医学ではないの?ということからですが、それは、夫が韓国人ということもあり、身近に韓国人の健康観や食生活を見たり、聞いたり、感じたりしたことから、 その背景には韓方・韓医学があるということを知ったからです。 次に、なぜ、韓方だけでなく、「おうち」という言葉をつけているの?韓国では、韓医学・韓方の考え方が、一般家庭にまで根付いています。その考えとは、もちろん「薬食同源」「食治」です。 これは決して難しいことではないんです。韓国の人々も特別に韓医学の勉強をしたわけではなく、祖母や母から代々語り継がれてきたんです。日本でもそのような光景が昔あったはずです。日本でもできると私は考えます。 今、できていないのは、それを伝える人が身近にいなくなってしまったから、それを伝えてくれる人がいたならば、古き良き日本の食に対する考え方を取り戻すことができるはずです。 私は、ご縁のあった韓国の韓医学・韓方を通して、それをお伝えできると思ったんです。食生活の見直し、これはやはり、「おうち」が重要な役割を果たします。 おうちのお母さん、お父さんが食医になって、食治する。おうちに一人チャングムのような存在がいれば、と思います。 では、おうち韓方®アドバイザー養成講座では何が学べるの?それは、「おうち」で「薬食同源」「食治」を実践するための韓医学・韓方の最低限必要な知識です。韓医学のベースとなる中医学も含みます。 ここで、明確にしておきたいのは、この講座全12講座を受けて、中医学や韓医学・韓方、漢方のすべてを理解することはできません。あえて、そのようにカリキュラムを作成しておりません。なぜなら、それを全て学ぶには相当の時間がかかります。 今、私が、まだ、韓方の存在を知らない方、あるいなすでに興味を持っている方に、お伝えしたいのは、毎日の食生活でとりあえず実践していただくこと。簡単で楽しくなければ毎日続きません。 まずは、おうちで食生活を、韓方の考え方をもとに変えていただくことそれが重要だと考えます。 生薬や中薬に関しても少ししか触れていません。鍼灸の知識は全く学びません。 日々の生活で、おうちで、生薬や中薬を手に入れて煎じて飲んだり、自分で針やお灸を施す方はごく少数だと思います。 とりあえず、それは、専門家に相談して取り入れていけばいいと考えています。まずは、おうち韓方アドバイザーでは毎日の「食」の部分を重視しています。 多くの方に、おうち韓方®アドバイザーになっていただき、それを皆さんに伝えていただきたいのです。 すでに薬膳や中医学のお勉強をされている方は、おうち韓方®アドバイザー講座を受講される必要はないかもしれません。ステップアップしたものとして、韓方スペシャリスト養成講座をご用意しておりますのでそちらをお勧めいたします。 韓方スペシャリスト養成講座では、韓医学・韓方について、東医宝鑑から、そして韓国薬膳についても学んでいただきます。 講師は韓国からこの講座のためだけに来日していただく、韓医師の先生です。 「おうち韓方®アドバイザー」は、「韓方アドバイザー」ではないんです。韓方アドバイザーなら、生薬も鍼灸も理解していないといけないと思います。 そこはあえて「おうち韓方®アドバイザー」はアドバイスいたしません。「おうち韓方®」を伝える、それを実践したいという方に、毎日の食事で簡単に楽しく取り入れるための術をアドバイスする人なんです。 私の最終的な夢は、韓医学、中医学、漢方、その他健康習慣にとらわれることなく、日本の人々、そして世界の人々が、食生活を見直し、健康で楽しい生活を送る人が増えることです。 おうち韓方®でないとダメ韓医学でないとダメ そんな風には一切考えておりません。この夢に近づけるのなら、さまざまな分野の方々と協力していきたいし、学ばせていただきたいと考えています。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 

おうち韓方®ごはんの無料動画配信スタート!

お待たせしました!「みんな、簡単、美味しい! 病気にならないおうち韓方®︎ごはん」韓方(ハンバン)における「薬食同源」 「食治」を毎日の食卓に取り入れていただくため時間がなくても、料理下手でも すぐにできる超簡単レシピを 体質や不調、季節に合わせご紹介します第1回目、今月のテーマは 「お正月の暴飲暴食ケア 疲れた胃腸を整える」〜大根の梅ナムル〜 七草粥の付け合わせとしても簡単すぎてごめんなさい ⬇︎作り方の動画はこちらです https://youtu.be/awDes7wb7Bg

種ごと焙煎 なつめ茶 新登場

なつめ茶新商品 焙煎 なつめ茶とても珍しい焙煎なつめ茶です。市販されているなつめ茶はほとんど粉末になっていますね。 他社のなつめ茶はティーバッグになっているものもありますが焙煎したものではありません。 種と実をカットして弱火で炒めたとても珍しいなつめ茶です。香ばしくてほんのり甘味と香りがとても癒されるます。 しかもティーバッグになっていてすぐ飲めます。皆さん!ご存知ですか? 乾燥なつめと乾燥なつめ種は天然防腐剤で 韓国では薬剤を保管するときになつめと一緒に入れると10年も長持ちします。無色素!無砂糖!無添加物!無防腐剤!栄養分はそのまま!安心してください。なにも入ってません。 皆さまが知らない情報!なつめの種茶を1日3回飲むと質の良い睡眠、風邪予防にも、美容にも!おすすめです。なつめを利用した商品について 韓国では、なつめ酒、なつめ茶、なつめ酢、なつめ粥、なつめチップス、など大活躍しています。なつめの滋養とは体に栄養分をしみ込ませる効果が強いです。強壮は精力を含め、体を強く元気にするとても優れたスーパープードで高麗人参より良いです。つまり、滋養強壮としては、体質の弱い部分を補い、体質を改善する効果があります。うつ病に良いです。女性の冷え性にとてもいいです。胃腸を暖かししてくれる胃腸の機能を補う効果があります。消化がよくて 病み上がりの体力が回復にはなつめお粥をお勧めします。血液循環が良くなり、老廃物や悪いものを外に出してくれる効果とお酒やタバコで悪くなった肝臓の機能を高める効果があり、解毒作用があります。特に女性の方にお勧めです。肌がツルツルになりますよ。 神経安定効果や、風邪予防、抗がん効果も 加工品としてなつめ蜜がヨーロッパ、日本、中国で人気があります。韓方の薬剤としても欠かせない薬剤ですが、韓国では慶尚北道の慶山なつめが有名です。 

「韓方」韓国の韓医師の先生から直接学べるスペシャル講座

韓国の「韓方」を、韓国の韓医師の先生から直接学べるスペシャル講座です! 今までは韓方を学ぼうとしても韓国に直接行って韓国の大学に入らないとできませんでした。 語学の問題、泊まるところの問題とか、仕事の問題も出てきますね。大学でしか勉強できなかったこと韓方。 しかも基礎から上級まで本格的な韓方を学びませんか?毎月1回先生が来日し、午前・午後それぞれ1時間半受講していただく講座です。 1日2講座、5か月にわたり開催しますので、全10講座の連続受講となります。韓方・韓医学のバイブルでもある『東医宝鑑』について、韓方・韓医学の基礎、食治について、韓国伝統料理との関わりなど全講座出席され、テストに合格された方には、おうち韓方アドバイザー協会認定「韓方スペシャリスト」認定証を発行いたします。(認定料別途)《日程》 ❶2017年2月19日(日) ❷2017年3月19日(日) ❸2017年4月16日(日) ❹2017年5月21日(日) ❺2017年6月18日(日) facebookイベントページの日程は初回講座日のみ表記しております 受講者様都合による講座の振替はありませんので、ご了承くださいませ《時間》 午前10:00〜11:30 お昼休憩自由時間挟んで 午後13:00〜14:30《講義内容》 ❶・韓国薬膳の基礎と紹介 ・東医宝鑑「内景」精気神血❷・韓国薬膳「形色論」 ・東医宝鑑「内景」五臓六腑❸・韓国薬膳「気味論」 ・東医宝鑑「外景」走鳥魚甲❹・韓国薬膳「性時」 ・東医宝鑑「外景」六経形❺・韓国薬膳「産用」 ・東医宝鑑「外景」婦人と小児《定員》 20名《受講対象者》 特に受講対象は設定しませんが、韓方の基礎にもなっている、中医学基本理論について、事前におうち韓方アドバイザー講座の受講もしくはご自身での事前学習をオススメします。《場所》 天満橋ドーンセンター または、大阪市内施設《講師》サンゲ韓医院(江南)院長チェ・ビョンホン先生 または、サンゲ韓医院(河東)院長ホ・ジンヨン先生 その他講師に変更となる可能性あり 《日本語通訳あり》先生方の休診日に来日していただきますが、 やむをえない理由により、講師が変更になる恐れがあります。 また、前日に来日していただきますが、飛行機の欠航や遅延などにより、時間や日程が変更となる恐れがあります。 どうぞご了承くださいませ。《講座受講料》 全10講座一括申込み  150,000円(税抜) (銀行振り込み又はPaypalカード決済) お申し込みはこちらから⬇︎ http://www.hanbang-life.com/product/event2017touihoukan/お申し込み、空き状況などのお問い合わせは、facebookメッセージまたは、info@hanbang-life.comまでメールでご連絡くださいませ。その後ご案内いたします。【キャンセルポリシー】 *お申込後、受講開始日より1か月前までのキャンセルはキャンセル料として50%頂戴いたします *上記以降のキャンセルは返金致しかねます *お申し込み後、未入金の場合も上記同様、キャンセル料がかかりますのでお気をつけくださいませ