iwamoto kouswei2016-05-05T17:10:37+09:00先日の美容院での会話、その2は私の髪の毛について。私の髪は、世間一般とは逆に、年齢と共にコシが出て増えてるんです!4月に40歳になったのですが、加齢とともに、髪も弱くなり、量も減ってしまう頃かと思います。特に、出産を経験した後となると、髪の悩みは女性にとって気になるものの一つだと思います産後すぐに美容院に行った際にも、美容師さんに言われましたが、先日も、「コシがあって、量もしっかりある」と言われました。でも、子供の頃も、大人になってからも、30代前半ぐらいまでは全く多くなかったんです。中学生の頃なんて、バレーボール部だったんですが、三つ編みのお下げ髪の束が少なくて、部活中そこから汗が滴り落ちるぐらいでしたいつから?なぜ?増えたのか考えてみると、2つのことが思い当たります。一つ目は、シャンプー結婚後、韓方に興味を持ちはじめてから、食べ物だけでなく、シャンプーも成分を意識して選ぶようになりました。なるべく自然素材が多いもの、当時は韓方の入ったシャンプーを使っていました。そして、今は韓方ではないですが、ノンシリコンの植物成分のものを使っています。昔は、成分なんて全く気にせず、香り重視で選んでました今は香りより、中身重視でそして、二つ目は、産後特有の抜け毛が全くなかったことそれは、産後1ヶ月間毎日わかめスープを食べたからだと思います韓国では、産後の肥立ちが良くなるように、1ヶ月間毎日わかめスープを食べます。そのせいか、全くと言ってもいいほど、抜け毛がなく、子宮の回復も早かったのです。子宮については、産婦人科の先生に、「産後の割には子宮の中がキレイ」と言われましたおそらく、成分重視のシャンプーで毎日のケアが出来ていて、かつ、女性にとってダメージを受けやすい産後のケアが出来ていたことで、髪が減るのを食い止めるだけでなく、増やすこともできたのだと思います私は基本的に面倒くさがり屋さんで、ケア時間は最小限に抑えたいので、特別なヘアケアは、全くしていません本当に洗うだけなんです。それもパパッとでも、この年齢になって、髪が増えているのは偶然ではないと思います。まさに、外からと内からのケアが大切だということですね