薬膳

【レポート】6/3おうち韓方™教室「夏を元気に過ごすためのおうち韓方」

昨日は、初の「おうち韓方教室」を開催しました!テーマは、これから本番を迎える夏に備えて、「夏を元気に過ごすためのおうち韓方」ということで、夏の養生法について、お話しさせていただきました。韓方・韓医学や中医学における養生の基本について、夏の不調とそれに対する食生活、薬なしで健康を維持する食べもの、超簡単「おうち韓方™」オリジナルカレーレシピ、カレーのスパイスについて、なぜカレールーはダメなの?などお話ししました。お伝えしたいことが多すぎて、絞り込むのに大変でしたが、今回はテーマが夏の養生なので、そこに重点を置き、韓医学や中医学の知識については、さらっとお伝えしておくのに止めておきました。今後、段階別に、韓医学や中医学の知識を学べるような教室を開催していきたいなと思います。【お客様の声】K様聞きなれない言葉が出てきたので、何度も繰り返して復習したいと思います。やはり体を作るのは日々の食事。ストレスや睡眠不足などもありますが、食事で大きく外すことがなければ、ある程度のことはキープできるかなと思っています。 F様薬なしで健康を維持する食べものについて、わかりやすく、早速スーパーでにんじんを買って帰りました。健康を意識した食生活を送らないといけないなと再確認できました。今日のお話の第二弾的なもう少し奥深いお話も聞きたいと思いました。 W様行く前は気軽な韓方講座なのかなと思っていましたが、韓方の概略がぎゅっと凝縮された、内容の濃い講座だなと思いました。自分の不調はこういうところからきているのかな...と体を労わろうと思える部分が多かったです。テレビや雑誌に載っているような健康知識が、韓方の考え方だとこう解釈するんだなと身近に感じられましたし、レシピもとっつきやすくて、特別な材料はなつめと発酵糀ぐらいでしたし、明日にでもすぐにできそう!と思えるものでした。季節ごとの早寝早起きのサイクルの考え方が面白かったです。こういう珍しい考え方も豆知識的な感じでもっと知りたいです。 皆様、ありがとうございました!講座後は、本格的なスパイスを使用した、インドカレーを皆さんとご一緒にいただきました。ナンがこれまで見たことのないような大きさで、それも一人1枚ずつ出てきたので、「食べれるかな〜?」と皆さん心配されていましたが、私も含め、完食で、カレーはおかわりも。最後にいただいたサービスの、アツアツ、チーズナンまでしっかりいただきました!食事中のお話も楽しく盛り上がり、予定時間を大幅にオーバーしていました。

スパイスも韓方と同じ?

6/3のおうち韓方教室でも、お召し上がりいただくインドカレーにも、「おうち韓方オリジナルカレーレシピ」でも使っているスパイスについて。世界中には数え切れないほどのスパイスがあり、分類方法によっても異なるため、明確な数は不明と言われています。 ただ一般に手に入り、家庭で使いこなすことができる数は50種類程度と言われています。 スパイスは香りをつける色味をつける辛味をつける甘み・苦味をつける働きのほかにも、薬的な薬効もある食材です。 インドでは、日本にあるカレー粉のようなミックススパイスではなく、単品のスパイスを料理の材料や体調を考えながら、10数種類のスパイスを毎日混ぜながらカレーを作ります。 よく耳にされたことがあるものとして クミン:消化促進、下痢や腹痛、胃痛に効果的。解毒作用もターメリック(ウコン):肝臓解毒、抗酸化作用、血液浄化作用 スーパーでよく見かけるカレー粉にも、この2つのスパイスは大抵入っています。 6月13日の「おうち韓方教室」では、こんなスパイスのお話も少しさせていただきます。 もちろんスパイスだけでなく、韓方のお話も 韓方の「薬食同源」を簡単に毎日の生活に取り入れて、今年の夏は夏バテ知らず! カレールーは辞めて、「おうち韓方オリジナルカレー」でカラダの中からキレイに健康になりませんか? 6/3おうち韓方教室詳細はこちら  

もしかして、まだカレールーを使っていますか?

スーパーに行くと、食欲をそそる謳い文句の美味しそうな様々な種類が並ぶカレールーですが、これだけ種類が増え続けているということは、カレーが人気のあるメニューで、カレールーの需要があるからなのでしょう。 でも、私は、カレールーをできれば使ってほしくないと考えています。 理由はやっぱり添加物、そして、カレールーを使うと全部同じ味になるのです。 カレールーの添加物のお話はまたの機会に。 ルーの種類によって、多少の違いはあるものの、それは人工的に作られた味。 野菜やお肉、スパイスなどのカレー本来の素材の味わいではないのです。 添加物と素材の味わい、この2点の理由から、大人だけでなく、食育の観点でも子供にはなおさら使ってほしくないのです。 でもカレールー使わなかったら、「スパイス自分で調合しないといけないんじゃないの?」とか「とっても時間がかかって面倒くさくて作れない」というような声が聞こえてきそうですが、意外に簡単に作れるんですよ! 私も以前はそう思っていました。ルーが体に良くないと思いつつ、めんどくさいという理由でルーに頼っていたのです。でも子供ができて、息子がカレーを食べれるようになってから、ルーは辞めました。 実際作ってみると意外に簡単なんです!そしてやっぱり美味しい! 中に入れた食材の甘みや酸味、旨味がしっかり感じられるのです。 そして、カレールーを使わないカレーには、様々な薬膳効果があるのです。 その我が家の簡単薬膳カレーのレシピ付きの、講座を開催いたします。講座の詳細、お申し込みはこちら おうち韓方™教室「夏を元気に過ごすためのおうち韓方™」 夏バテすることなく、元気に夏を過ごすための秘訣をレクチャーします。講座後は、インド人シェフが作る美味しいカレーをお召し上がりいただきます。なんと3種類のカレーとナン、サラダが食べ放題なんです。皆様のご参加をお待ち申し上げます。

【残席2】5/18 おうち韓方™ショッピングツアーin大阪

おうち韓方™」を毎日の生活に取り入れてみませんか 「美容と健康を意識した食生活を送りたい」 「漢方や韓方、薬膳に興味はあるけれど、何から取り入れたらいいのかわからない」 そんなお声をよく頂戴します。 ご安心ください。「おうち韓方™」は決して難しいことではないんです 少しの意識と心掛け、知識があれば、簡単に始められます 普段よく使うスーパーで、実際にお買い物しながら、「カラダの中からキレイと健康を」手に入れるための、食材の選び方、避けたい添加物、添加物の解毒方法、季節の不調に合わせたオススメ食材などをレクチャーいたしますお買い物前に、近隣のカフェで事前に簡単な座学を受けていただきます。もちろん、当日お買い物はしなくても大丈夫です  開催日:2016年5月18日(水)11:00~13:00開催場所:スーパーライフ なんば店参加費:3,000円(お買い物代は実費) 事前に銀行振込又はクレジットカード決済 チケットURLにて決済画面へお進みください。ツアーガイド:おうち韓方™・薬膳アドバイザー 岩本明永定員:5名 集合場所:別途ご参加の方にお知らせします  お申し込みはアメブロまたはFacebookメッセージ、もしくは、a_iwamoto@hanbang-life.com までお願いします参加チケットの購入はこちらから!参加費は事前決済となります。  

【残席3】おうち韓方™教室「夏を元気に過ごすためのおうち韓方™」

【元気になる!おうち韓方薬膳カレーレシピ付き】いつも夏になるとカラダがだるくなりませんか?寝つきが悪くありませんか?病院に行くまでではないけど辛い不調💦「薬になる食べもの、食材」で解消しませんか?人の身体は自然と密接な関係があり、季節の移り変わりは心身に大きな影響を与えます。ご自身で季節に合わせた食事や養生を心掛け、不調を最低限に抑え、元気に過ごせるよう、夏に起こりやすい心身のトラブルとその対処法、食事で注意すること、食材の選び方やオススメ料理などをご紹介します講座の後は、世界的な薬膳料理の一つ、インドカレーを食べながら、皆さんご一緒に楽しいひと時を過ごしませんかランチのカレーは、インド人シェフが作る本格的なお味ですカレー3種類とナン、サラダ、タンドリーチキンのビュッフェラッシーなどワンドリンクも付いてますよ開催日時:2016年6月3日(金) 11:30~13:30開催場所:インド料理店・ミティラー(大阪市中央区道頓堀1-6-14 平松扇屋ビル2F)参加費:3,000円(カレービュッフェランチ代込み)事前に銀行振込又はクレジットカード決済チケットURLにて決済画面へお進みください。チケットURLはこちらです講師:おうち韓方™・薬膳アドバイザー 岩本明永定員:10名お申し込みはfacebookメッセージまたは、a_iwamoto@hanbang-life.com までお願いします!facebookイベントページはこちらです 【キャンセルポリシー】*開催日より1週間前までのキャンセルは全額返金いたします *開催日より6日~3日前のキャンセルはキャンセル料として50%頂戴いたします *開催日の前日、当日のキャンセルは返金致しかねます *お申し込み後、未入金の場合も上記同様、キャンセル料がかかりますのでお気をつけくださいませ