Blog

日本人には岩塩より海の塩「天日塩」のほいが体に合う

日本人には岩塩より海の塩「天日塩」のほいが体に合う 海に囲まれて暮らしてる日本人には岩塩より海の塩のほいが体に合います。海はいのちのもと! しかも、本物の100%天日塩には百種類以上のミネラルが含まれています。赤ちゃんが10ヶ月育つ羊水も海水とほぼ同じミネラルバランスを持ってます。 本物の天日塩は僕たちの 生命活動の調和させています。減塩しないといけないと言ってますが、 塩は悪者ではありません。悪者は化学精製塩! 海からとれた塩を適量にとることは とても大切なことですが、 99%化学塩化ナトリウムの精製塩は 適量でも危ないです。実施に色んな実験で判明されたそうです。 貝を精製塩と100%天日塩を二つに入れて実験した結果、皆さん言わなくても分かると思います。ミネラルが凝縮された本物の天日塩! 皆さんはどんな塩を使ってますか?毎日口にするものですね。今日は にがりのない5年熟成の黒にんにく天日塩 と3年熟成の天日塩で牛肉と豚肉を焼いて食べました。焼いた肉を天日塩につけて食べた瞬間、 幸せを感じました。食べてみないとこの幸せ感は伝えられないでしょう。ハンバンライフは 3月15日から正式に天日塩を販売します。世界が認めた新安の干潟100%天日塩! ゲランド塩よりミネラルが3倍以上で、 不純物のないキレイな塩! 5年熟成天日塩 3年熟成 10年熟成天日塩 3種類です。命のもとをいただくか! 毒を体に入れるか、 どちらを選ぶかは それは本人次第です。100%というパーセンテージの意味には 色んな意味が含まれています。パーセンテージが書いてない塩は気をつけてください。言えないカラクリがあるのです。

今年こそ、花粉症とはさよならしたい方へ

私は春生まれのせいもあるのか、春が一番好きな季節です。でも、春が嫌いな方、年々増えていますよね?なぜでしょう?花粉症のせいです。増え続ける花粉症、昨年は大丈夫だったのに突然出てくる方も多いですね。大昔はこんなにも多くはなかったはず。なぜでしょう? その根本原因を知ることができない限り、自分で強い意志を持って改善しない限り、一生悩まされることになります。誰でもできる韓方養生講座『春夏の暮らし方』では、花粉症のお話もいたします。もちろん、基本は食事なので、おすすめ食材もご紹介しますよ!春だけでなく、夏の迎え方や過ごし方もお伝えしますので、春から夏にかけての準備万端になる講座です。  今やらなければ、いつやるのか? いつかは永遠にやってこない ■春の陽気に包まれて、お花見を満喫したい■マスク着用の毎日から解放され、春メイクを楽しみ、女子力アップしたい■夏のクーラー対策万全にしたい■夏バテしないで、毎日爽快に過ごしたい  そんな方は今すぐこちらから ↓  ↓  ↓https://www.hanbang-life.com/product/kanpou-spring/ 

やみつきになる甘辛薬膳おかず

韓国で食べたことある方多いのではないでしょうか?薬膳食材ツルニンジンを焼いたもの高麗人参の代用とされることも多く さまざまな身体に嬉しい効果が期待できる食材です このツルニンジンが長野県で栽培成功しました これからは手に入りやすくなりますね 高麗人参より断然食べやすく美味しいので 料理に使いやすいのが魅力ですツルニンジンを使った薬膳料理教室を開催します教えてくださるのは 韓国で宮廷料理を学ばれた張 琴順先生4/7(土)名古屋開催 ↓ ↓ ↓ https://www.hanbang-life.com/product/2018-4-7/4/8(日)大阪開催 【残席6】 ↓ ↓ ↓ https://www.hanbang-life.com/product/2018-4-8/

商品発送お休みします

商品発送お休みします 3/5〜3/9までの間は、海外や東京出張のため オンラインサイト商品の発送はお休みします。3/3午前中までにご入金確認できたご注文は、 3/3に発送いたします。 それ以降のご注文につきましては、 3/11〜順次発送いたしますのでご了承くださいませ。

募集開始,料理したくない人のための、美しく健康に生きる[これだけ韓方ごはん]教室

こんな人だけ参加してください。  ↓  ↓  ↓■料理が面倒、なるべくなら作りたくない■献立が思いつかない■料理のバリエーションがない■盛り付けとテーブルコーディネートのセンスがない■薬膳料理はハードルが高い■キッチンに立つ時間を減らしたいでも、いつまでも美しく、健康に、楽しく暮らしたい私、ズバリそんな人です!  そこで、料理を習うのではなく、美しく健康に生きるための毎日ごはん 手抜きでセンスなくても、身体がはしゃいで大喜びする『これだけ韓方ごはん』をお伝えします   私から料理を習うつもりで来ないでください私がお伝えできるのは、毎日簡単にムリなく続けられる、一汁一菜のみ韓国テイストは入りますが、韓国料理ではありません韓方薬材を毎回使うわけでもありません料理は学べませんが、韓方理論に基づいた、季節や体質、体調に合わせた食材の見つけ方、選び方、取り入れ方を学び、時間に追われた毎日でも作れる『これだけ韓方ごはん』が身につきます毎回テーマを設けて、そのテーマに沿ったも『これだけ韓方ごはん』を伝授します料理ではないので、メニューはありません当日のお楽しみただし、実際に作ってみんなで試食はしますのでご安心くださいね今回のテーマは「花粉症が嫌がるこれだけ韓方ごはん」美しく健康に生きるためにコレだけあれば大丈夫!それが『これだけ韓方ごはん』 何回も言いますが、料理ができる人は来ないでくださいそれでも参加したい場合は、センスの良い料理のレシピはあきらめてください  日時:2018年5月9日(水)13:30~15:30場所:クレオ大阪中央調理室受講費:おうち韓方アドバイザー協会会員 3,000円(税抜)一般の方 4,000円(税抜)お申し込みはこちらから↓https://www.hanbang-life.com/product/koredakegohan2018-5/ 定員:6名(料理できない人を想定しているので多くは増やせません)持ち物:エプロン、ハンドタオル、筆記用具、スマホ講師:一般社団法人おうち韓方®︎アドバイザー協会代表 岩本明永