韓方

韓方ハンバンって何?

ユネスコ世界記録遺産に登録されている『東医宝鑑』

韓方って何?

韓方 東医宝鑑私が色んな場所でさまざまな人々に「韓方」ハンバンをお伝えする時、一番となるのが、「韓方って漢方や中医学と何が違うの?」という点国が違う、韓国のものだから、韓方って呼んでいるだけだと思っていらっしゃる方も多いです。

韓国のドラマをよく見る韓流ファンの方々なら、なんとなく知っておられますが、現実としては、「韓方ハンバン」という言葉自体初めて聞くという方が大半です。

日本に「韓方ハンバン」を伝え、取り入れてもらおうと活動し、韓国のテレビでも韓方伝道師として紹介していただいた韓方専門家、韓方アドバイザーとして、これはやはりしっかりと知ってもらわなくてはと思いました。

そこで、新シリーズとして【韓方ハンバンって何?】 を連載スタートいたしますキラキラ韓方って初めて聞いたという方はもちろん、私の講座を受講された生徒さんにも読んでいただきたいです。

 

韓方 食 セミナー講座では、その時のテーマを中心にお話するので、なかなかこの「韓方って何?」ということは、ゆっくりお伝えもできない部分もあります。

講座では、同じ「韓方って何?」ということでも、深い部分をお伝えしていますが、ブログでは、もう少し初歩的な、導入的な韓方の特徴を綴りたいと思います。深いお話が知りたくなった方は講座を受講してくださいね

今回お伝えするのは2009年にユネスコ世界記録遺産に登録された『東医宝鑑』について。韓方・韓国伝統医学を語るには、必須の医学書です。

医学書として登録されたのは『東医宝鑑』が世界初です。世界に認められた医学が韓医学・韓方なのです。ブログでは初歩的なところを、それでも一度ではお伝えできませんので、今日まずお伝えしたいのは、『東医宝鑑』についてはお伝えしたいことが山ほどありますので、詳しくは、おうち韓方®︎アドバイザー講座、韓方スペシャリスト®︎講座で深層部をお伝えしています。

『東医宝鑑』は、1610年、朝鮮時代の医者、許浚(ホジュン)先生の主導で編纂された医学書であるこの絵の人物がホジュン先生!

・中国の医学書を取りまとめ直すスタイルで作られてはいるが、背景には韓国独自の医学や人間の身体、大自然における先人達の考え方が詰まっている

この2点をまずはお伝えしたいと思います。

東医宝鑑
韓方
韓方 ホジュン

韓方・韓医学が気になったら私と繋がってくださいね

韓方の食養生専門家・わかめ社長

岩本明永(あきえ)の自己紹介

韓方 岩本明永よく考えたらきちんとしたものをブログ投稿してなかったわということに気付き、改めまして

【プロフィール】

京都外国語大学卒業後、ANA客室乗務員、ウェディングプランナー、

ワインショップでのソムリエ、店長、UNIQLOでの勤務を経験。

転職を繰り返し、私には何があっているのか思い悩む。

仕事と共に婚活に励むもののなかなか良きご縁に恵まれず、悶々とした日々を過ごす。
ある日、友人に紹介してもらった日韓交流サイトで夫と出会う。トントン拍子に話が進み、まさかの35歳で韓国人の夫と国際結婚。結婚したならば、次は早く子供を授かりたく、韓国の韓方、日本の漢方など東洋医学を取り入れながら体調管理をし、37歳で念願の自然妊娠、38歳で無事に元気な男の子を出産。妊娠前の韓国・韓医院での体験と、韓方が根付いた韓国の家庭料理から、韓方の魅力にはまり、伝えることを仕事にしたい!と心に決める。がしかし、当時は、日本では韓方が学べない。教えている人がいない。韓国に行っても大学に入らないと学べない。

どうする???

それなら、私が日本で学べる環境を作ろう!「これからは絶対韓方が注目されるはず」「韓方を伝えることを仕事にしたい人も出てくるはず」と考えていたら韓国で韓方医の師匠3名と運命的に巡り合う。

そこからは一直線に
韓方資格講座の準備と

おうちで簡単に取り入れる方法「おうち韓方®」を提案する活動をスタート。

  • 2016年3月 屋号「おうち韓方®︎」で個人事業開業
  • 2016年8月 株式会社ハンバンライフを設立
  • 2016年12月 一般社団法人おうち韓方®アドバイザー協会を設立

韓方協会を立ち上げた理由の詳しい記事はこちら

韓方セミナ&活動

2016年11月 韓方セミナー

2016年開催 東医宝鑑勉強会

11/23の東医宝鑑勉強会では、あのドラマでも有名な人物!韓医学、韓方の父、ホジュン先生の第33代目のご子孫、ホ・ジンヨン先生も講義をしてくださいます。慶尚南道・河東にある双渓サンゲ韓医院の院長で…

2017年7月 韓方セミナー

自然のチカラ〜薬膳的食育

昨日、自然のチカラ〜薬膳的食育イベント開催しました!今回もたくさんの方々に支えられ終了しました午前、午後に別れ、メイン会場では講演会、その後は、韓医師の先生方から、韓国独自の四象体質医学、氣の重要性、韓医学で考える脳障害などなど限られた時間内でギュッと詰め込んでお話していただきました。

2017年11月 韓方セミナー

大阪にて韓方イベント開催

2018年5月 韓方セミナー

福岡にて韓方イベント開催

先週日曜日は韓方を学びたくてウズウズされている熱狂的な方々が福岡に集結しました。雨にも関わらず九州各地だけでなく東京からお越しの方も!SNS上で繋がりのある方々からもお声掛けいただき直接お話でき、皆さんの韓方への熱い気持ちをビンビン感じました。講演は私から『身体を作る食べもののチカラ』についてお話させていただき

2019年2月 韓方セミナー

韓国「テレビ朝鮮」の健康番組に日本の韓方伝道師として出演

明日2/16 9:50〜放送、100歳時代プロジェクト「偉大なる遺産」という韓国のテレビ番組に出ます。テーマは青汁の原料にもなる大麦若葉、大麦若葉のもつチカラを韓方の観点からお話しました講座の様子だけでなくプライベートインタビューと大麦若葉を使った簡単料理もご紹介しました

2019年4月 韓方セミナー

大阪にて韓方イベント開催

日曜日に大阪で韓方勉強会を開催しました。黒い高麗人参って何?、普通の高麗人蔘や紅蔘との違い、なぜ今注目するべき食材なのか?東医宝鑑のお話から高麗人参の神秘の力から現代科学により証明されている成分までお話しました。黒蔘は現代人には特に必要なものだとも思います。抗酸化作用、アレルギー疾患やアトピー、生活習慣病、、、救世主になるかも?

2019年10月

健康雑誌「からだにいいこと」で韓方専門家として取り上げられる

また一つ夢が叶いました。記念すべき雑誌取材第一号。「からだにいいこと12月号」10月16日発売‼️韓方専門家として取材を受けました。LINE@の皆様に先にご案内しましたら早速Amazonで予約注文してくださいました。感激です〜!韓方以外の東洋医学ページも著書を出されてる先生ばかりで勉強になる内容です。全国の書店、一部コンビニでも手に入るみたいです。忙しい方はAmazonでご注文を

3年間でのべ1900名がセミナーやイベントに参加。

韓方資格取得講座はのべ85名が受講。

韓方に関する最新情報