説明

自分の思い通りに未来を構築する

新しい時代の生き方戦略

『福呼びわがまま塾』

 

【こんな人におすすめ】

・正しさや正解を追い求めることに違和感がある

・ひとつの組織に留まりたくない

・好きなことをやりたい

・自らの好奇心で動きたい

・とりあえずやってみなければわからないと考えている

・常識的に生きるなんて面白くない

・気の合う人とフラットに付き合いたい

・遊びながら働きたい

・自分の可能性を信じたい

・年齢や立場を理由に諦めたくない

・笑って過ごしたい

・あきえ師匠が理想の生き方と感じる

 

【こんな人は向いていません】

・自分さえ良ければいいわがまま

・共感や尊重ができない

・自分で自分のことを決められない

・正解を聞こうとする

・柔軟性がない

・行動しない

・素直に聞けない

・他人の目が気になる

 

 

【内容とカリキュラム】

①新しい時代の思考と戦略

モノや情報がない時代からありすぎる時代になっているのに、

ないものを追い求める思考や戦略では時代遅れなんです。

問題や悩み解決に関する手段や答えは十分過ぎるほど揃っている。

解決思考ではなく、新たな価値想像へ転換する必要があります。

 

②カラダと食べものと健康

健康に関しても、不調や悩みの解決策は出揃っています。

答えを探し求めるだけでは本当の幸せは得られない。

そもそも自分はどうしたいのか?

自分の生きる方向性を定めることでライフスタイルが決まる。

あれ食べたら良い、これ食べたら危険などの次元を超えた健康管理について。

 

③外見PRと若返り

外見より内面だ!本当にそう思いますか?

姿形が綺麗でスタイルが良いということももちろん素晴らしいですが、

それはひとつの価値観に過ぎない。

ここでいう外見は、そういうことではなく、その外見、ホントにあなたが望む姿ですか?

外野の価値観や固定観念に当てはめていませんか?

 

④マインドと思考と直感

モノや情報が溢れる時代に必要になるのは、吟味していく力。

その力は自分のマインドや思考に軸が通っていて、

瞬時に判断できる直感も備わっていなければ発揮されません。

 

⑤仕事と働き方、勝てる場

一つの仕事に一生向き合う、苦手なことでもコツコツ頑張る。

そんなのは時代遅れです。

そんなことをしている間に時間は過ぎていくのです。

自分の才能が発揮される勝てる場を見つけることが求められる。

 

⑥お金と稼ぎ方、無形資産

貧富の差はあれども、一定の生活ができるほどの

お金やモノは手に入るようになった時代において、

お金を稼ぐという一面だけに囚われていて良いはずはありません。

有形物が溢れた現代、無形への価値が高まるのも自然の摂理。

人生を豊かにする無形資産を構築できていますか?

 

⑦縛られない人間関係

一つの組織や人間関係の中でそこに合わせて生きていく。

それって望むことですか?

一つの中だけで自分の役割を全うするのではなく、

様々な組織を渡り、自分の領域を広げていくことが

人生の幅も広げることになるし、一箇所に頼るのはリスクも伴う。

一所懸命である必要はない。

 

⑧道徳や価値観

正解を蓄積していく過程においては

一つのルールや導き方に沿ってみんなが同じレールの上を歩いていくことで辿り着ける。

そうではなくなった今、求められるのは

正解を得た上での在り方。

在り方は自らの道徳観や価値観で決まる。

 

⑨見えない世界とのご縁

見える答えやモノを追い求めてきた時代が過ぎれば、

見えないモノへの探究心が芽生えるのも自然の摂理です。

見えるモノしか追い求めないってバランス悪いですよね。

 

⑩とりあえず試して逃げる美学

正解や情報が溢れた今、どれが良いのか悩んでいる時間はもったいない。

とりあえず試してみなければわからない。我慢は美徳ではない。

<福呼びわがまま塾1期生スケジュール>

2023年4月24日(月)

2023年5月22日(月)

2023年6月19日(月)

2023年7月10日(月)

2023年8月7日(月)

2023年9月11日(月)

2023年10月16日(月)

2023年11月13日(月)

2023年12月11日(月)

2024年1月15日(月)

2024年2月5日(月)

20243月4日(月)

 

 

※時間は11:00~12:30

月1回90分講義×全12回、1年間

10のテーマは順不同、その時の塾生に合わせて進めていきます

講義以外に月1回ワークや課題と補足動画配信あり

外部講師による講座(2回予定)あり

1年の期間中は質問無制限、個別セッション割引受講制度あり

卒業ランチ会あり

 

<開催方法>

オンラインと対面(大阪)どちらか選択できます

(アーカイブ動画あり)

卒業ランチ会はリアル参加のみ

(参加できない場合でも返金はありません)

 

<価格:銀行振込/Paypal利用可>

受講料:396,000円 

 

 

【キャンセルポリシー】
*お申し込み後のキャンセルやご返金は一才受け付けませんので、十分ご検討のうえお申し込みください

レビュー

レビューはまだありません。


“あきえ師匠の福呼びわがまま塾” の口コミを投稿します